ホーム > 芸能 > 訃報 > 【訃報】女優の久我美子さんが誤嚥性肺炎で死去 93歳

【訃報】女優の久我美子さんが誤嚥性肺炎で死去 93歳

スポンサーリンク
1: muffin ★ 2024/06/14(金) 16:19:04.88 ID:xT7LdXYl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5e83b53cf91d95b374dddd4b20c78540b89da5
6/14(金) 13:13

俳優の久我美子さんが、今月9日に誤嚥性肺炎で亡くなっていたことが、所属事務所の株式会社ワタナベエンターテインメントから14日に発表された。93歳だった。

久我さんは1931年1月21日、東京市(現・東京都新宿区)牛込生まれ。46年、女子学習院(女学校課程)在学中、第一期東宝ニューフェイスに合格。翌年には女子学習院を中退し、『四つの恋の物語』で映画デビューを果たした。

54年、映画監督の故・木下惠介氏の『女の園』の撮影中、久我さんと俳優の岸惠子は「女だけのプロダクションをつくろう」と意気投合。同年4月16日、有馬稲子を加え「文芸プロダクションにんじんくらぶ」を設立した。

61年には俳優の故・平田昭彦さんと結婚。69年より約1年間、『3時のあなた』の司会を務めるなど、70年代以降はテレビ・ドラマ・舞台を中心に活躍した。89年には、映画『ゴジラvsビオランテ』に亡き夫・平田さんの遺志を受け継いで女性官房長官役で出演していた。

no title

2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:20:18.42 ID:bRb6/9ZC0
久我美子(1931年生まれ、2024年没)
山本富士子(1931年生まれ)
香川京子(1931年生まれ)
岸恵子(1932年生まれ)
有馬稲子(1932年生まれ)
若尾文子(1933年生まれ)
岡田茉莉子(1933年生まれ)
草笛光子(1933年生まれ)

日本映画黄金期の真っただ中にいた女優たち

15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:27:06.70 ID:Ch+2/7uf0
>>2
渡辺美佐子 1932~
芦川いづみ 1935~

18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:29:03.08 ID:VUlKLbsS0
>>2
草笛光子は通販CMでやたら見るけど、
他の方々はそういえばまだ健在なんだって驚くメンツで

63: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:53:08.32 ID:ljxqy/GM0
>>2
美人薄明とも言うが、顔が整っている人は内臓の配置も整っているから健康的に長生きできる説な

3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:20:52.66 ID:cHorstFS0
ゴジラ映画でも随一のグロさ

5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:22:27.31 ID:ZolBL6Rl0
写真見たら知ってる人だった

6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:23:24.08 ID:uhTrgQRU0
村上源氏嫡流の超名門の候爵令嬢

9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:25:02.61 ID:VUlKLbsS0
もうそんな年だったのか
平田昭彦も三ツ矢歌子も既に鬼籍だけど、大正生まれの義兄小野田嘉幹さんまだ健在なんだな

11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:25:36.70 ID:gk+IVdX80
初代ゴジラと同じ1954年に市川崑の億万長者ってブラックコメディ映画出てた
ボロ家で原爆作ってる娘役
信欣三一家は放射能マグロ食って一家全滅してたな

12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:26:25.29 ID:znASZr7c0
お嬢様女優は数多くいるけど、お姫様女優はこの人だけ

13: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:26:28.87 ID:uhTrgQRU0
伊勢の北畠家も岩倉具視もここの家の庶流

21: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:30:43.06 ID:0XRnEFVW0
酔いどれ天使で中学生ぐらいの役で出てたよな
あの時代の映画でもう生きてる人はいないだろうな

22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:30:51.28 ID:psBuC1xF0
なんかこの人と香川京子がごっちゃになる
この人は由緒ある華族なんだよな
合掌

25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:33:50.55 ID:Ch+2/7uf0
山田太一のそれぞれの秋に出てたよな
お母さん役で旦那が小林桂樹で子供が林隆三と小倉一郎と高沢順子

26: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:34:37.42 ID:DBj2m6BN0
この人は今はやりのセレブとかじゃないほんまもんの公家(清華家)だからな
しかも兄上が97歳でまだ存命らしい

32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:38:00.52 ID:iRIX5ptj0
男たちの旅路の一部に出てた

34: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:39:32.91 ID:niIu1JYg0
五摂家に次ぐ家格の清華家出身
たまに出る自称○○の末裔や自称名家出身のタレントとは格が違う

35: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:40:03.92 ID:yGiCCB5X0
そんなすごい家系でなぜ女優を

96: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/14(金) 17:20:55.32 ID:cEHTUOvY0
>>35
家が没落して生活のために女優になった
久我美子は全然表に出てこないから実質引退状態ではあったが、
ご長寿だったんだな
女子学習院の同級生が上皇陛下の姉の池田厚子さん

37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:40:48.18 ID:SQR1VcSL0
マジかよ、93歳って若すぎるだろ……

39: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:42:10.67 ID:DTdNpSMj0
平田昭彦を復活ゴジラで見たかったのにな
直前で死におって

49: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:45:17.42 ID:3GErnsmU0
>>39
遺作がさよならジュピター…

40: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:42:23.34 ID:n3gumYzP0
誤嚥性肺炎こわいな
医学が進んでいるようで
こういう予防法とか無いんだろうか?

44: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:43:38.12 ID:yGiCCB5X0
>>40
うちの婆ちゃんは食事前にベロ出し体操やってる
効果あるらしい

56: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:49:26.90 ID:F1nVm3g40
>>40
嚥下能力が弱まり、食事を自力摂取できなくなって全介助されるようになった老人は頻繁に痰吸引も行われるんだが、末路は大概こうなる
死亡診断も医師によっては老衰扱いにする

41: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:42:39.27 ID:+po7QV/00
大往生やん

45: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:44:02.20 ID:1w1Jft8N0
シャープなほっそり顔の美人というイメージだったが
酔いどれ天使の女学生役のときは
顔がふっくらしてて
めちゃめちゃかわいらしかったな

58: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:50:02.05 ID:Pg5NFGt10
平田明彦、久我美子の結婚式を祝福する岸恵子(左端)と有馬稲子(右端)(1961年)
no title

60: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:50:56.54 ID:j52jmVx10
おばさんになってのこの人しか知らなかったけど小津安二郎の映画で若いころ花形役者というか綺麗だったんだなと
佐田啓二もイケメンだった

69: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 16:59:49.86 ID:/wAoR32u0
>>60
祖母が醸し出す上品さが本物と言ってた
TVで見る分には普通のおばさんに見えたけどw
祖母が言うには落ちぶれた家で反対されたが現実を見てた賢い人

65: 警備員[Lv.27] 2024/06/14(金) 16:54:57.64 ID:fyRF9vFb0
ガラス越しのキスシーンは日本映画を懐古する本なんかには必ず出てくるくらい有名だったけど、もう知らない人が多いのかな?

67: 警備員[Lv.10] 2024/06/14(金) 16:56:07.31 ID:0lioTHtN0
無邪気な関係の鶴見辰吾のお母さん役のイメージ
お悔やみ申し上げます

70: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:00:26.68 ID:3I3li7Iz0
有馬稲子は100歳までなら軽く生きそう、岸恵子も健康なのかな

81: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:10:18.47 ID:n1w0gCAp0
>>70
有馬さん、老人ホームでお花育てたり楽しそうに暮らしてるよね

79: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:07:03.61 ID:/miNMmSo0
正しい読み方が「こが」なんだよね。
一般的には「くが」だけど。

83: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:11:30.98 ID:n1w0gCAp0
>>79
女優やるなら、こがではやるなと言われて読みをくがにしたと読んだ事ある

100: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:24:18.65 ID:cEHTUOvY0
>>83
本名は久我美子(こがはるこ)だが、女優としては久我美子(くがよしこ)

80: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:07:59.67 ID:M/5fQBz00
年取るにつれ誤嚥しやすくなるからね
とにかく気をつけないと

88: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/14(金) 17:13:15.74 ID:rJErtzWm0
93って、まあ普通かな。
みんな長生きするようになったな。
80の壁を超えると90はチョロいかんじ

97: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 17:21:05.81 ID:Jj1HUGzG0
なお彼女が公卿華族育ちの名家出身ながら芸能界を志した理由は、祖父の久我常通が第36代当主だった大正時代から続く、久我侯爵家の経済状態の悪化を打開するためであった。

当時の久我家は世間知らずの祖父と父親が、高利貸しに金を借りて慣れぬ事業に手を出して失敗し家屋敷を押さえられた上に[9]、さらにその窮状を詐欺グループに付け込まれ、1932年、自邸内に事務所を置かせた欠食児童同情協会の寄付金詐欺事件で新聞沙汰になり、警視庁から厳しい取り調べを受けるなど、経済的に追い詰められていた。

詐欺事件以降も久我侯爵家の生活苦は変わらず・・

美子の東宝ニューフェイスへの応募は、上記の経済的に困窮した家庭状況に加え、戦後の華族制度廃止でますます実家の生活が悪化することを憂慮し、家計を助けるため職につきたいという一心からのものであったが、実家からは久我家の「体面を汚す」と猛反対された。

結局美子が「久我(こが)」姓を名乗らないことと、住民票を親類宅に移すことという条件で芸能活動を許された。

漢字は同じでも本名「こが はるこ」が芸名「くが よしこ」と異なるのはこのためである。