ホーム > テレビ > ドラマ > <消える2時間ドラマ>最盛期の月30本からわずか2本に!パターン化による視聴者離れと制作費が要因

<消える2時間ドラマ>最盛期の月30本からわずか2本に!パターン化による視聴者離れと制作費が要因

スポンサーリンク
1: Egg ★ 2019/06/23(日) 20:14:58.45 ID:KaEtLY989
◆2時間ドラマ本数が激減!?

 テレビから2時間ドラマが消えている。今年3月で1989年から30年続いた2時間ドラマの老舗枠TBS系「月曜名作劇場(旧・月曜ゴールデン、月曜ミステリー劇場、月曜ドラマスペシャル)」が終了した。かつては同枠のほか、日本テレビ系「火曜サスペンス劇場」(2005年終了)、テレビ朝日系「土曜ワイド劇場」(2017年終了)などの枠が多数あり、最盛期は2時間ドラマが週に8枠、月に約30本放送された時期もあった。しかし、今年4月はたった5本、5月に至っては2本のみ(地上波のみ。再放送、連続ドラマの拡大スペシャル、複数回にわたる特別ドラマは除く=筆者調べ)と激減している。

 これまで100作品以上の2時間ドラマに出演し、連続ドラマ「民王」で体が入れ替わった首相親子に翻弄される官房長官・刈屋孝司役、「3年B組金八先生」の金八先生の同僚教師・北尚明役など視聴者の記憶に残るキャラクターを数多く演じてきた俳優の金田明夫さんは「2時間ドラマは俳優として、しっかり役を作って勝負ができる場でもあった。全てなくなってしまったわけではないが、寂しい限りです」と絶滅寸前の状況に肩を落とす。

◆視聴者離れの要因は?

 なぜ2時間ドラマは作られなくなってしまったのか。その最大の原因は“パターン化”による視聴者離れだ。

 かつては殺人事件が起き、刑事や探偵などがそのミステリーを解き明かし、断崖絶壁に追い詰められた犯人が人を殺すに至った心情を吐露するのが定番だった。

 「浅見光彦」シリーズなど数多くの2時間ドラマを手掛けてきた矢口久雄プロデューサーは「視聴者を離さないために、スタートからCMを20分は入れない。その後は3分CMを流して、3分本編、またCMと細切れになることもあった。そしてCMや時間の“またぎ”のタイミングで殺人事件やお色気のある入浴シーンを入れる。かつてはこれで成功していたのですが、本来の作り手の努力はそこじゃなかった」と内容だけでなく、パッケージ全体がパターン化していたことを指摘する。

 金田さんも「ドラマがあまりにも均一化してしまった。俳優から見ても『何だコレ?』って悲しくなる作品もありましたからね。一回、淘汰される時期なのかもしれません」と質の低下を憂慮していたという。では、一体いつから歯車が狂いだしたのか。

2019年6月22日 8時33分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16659345/

写真no title

2: Egg ★ 2019/06/23(日) 20:15:22.89 ID:KaEtLY989
◆テレビ業界挑戦の歴史だった2時間ドラマ

 2時間ドラマはテレビ業界の挑戦の歴史でもある。

 元祖は1977年にテレ朝の土ワイ枠で放送された「時間よ、とまれ」(主演・渥美清)だ。当時は「ドラマは1時間」が常識。しかし、1時間半の同作はTBS系「Gメン’75」など強力な裏番組が並ぶ中で視聴率16.8%(ビデオリサーチ調べ)をマーク。その成功を受けて各局で続々と2時間ドラマが制作され、視聴率30%を超える作品も生まれた。

 また、テレビのリモコンが普及したのに伴い、ザッピング対策の最前線にもなった。

「脚本づくりが一から変わった。起承転結の“起”ではドラマが生まれないので視聴者が持たない。だから“転”から描くようになり、スタートから10分以内に人が死ぬんです。そして“承”では視聴者を逃がさない“またぎ”の手法が導入されました」(矢口プロデューサー)

 当時としては斬新な手法、さらに気軽に旅行に行けない主婦層をターゲットに地方の観光地を舞台にした旅情ものが受け、1988年から1991年の最盛期には民放キー局は2時間ドラマ枠を週に8つも抱えるまでに。増えすぎた枠は緩やかに減っていったが、「2000年代に入っても、連ドラの視聴率が伸びない中で2時間ドラマだけが大当たりしていた時期もあった」(同)と安定して視聴率を稼ぐコンテンツとして長らく君臨した。

64: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:31:24.62 ID:WeGIwvrI0
>>2
単純に面白いものを作ろうとしないからこうなる

4: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:16:29.12 ID:mRk/hQ24K
最後はなぜかいつも崖の上

5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:17:43.42 ID:8M8oCRcJ0
2時間ドラマ面白いけどな

7: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:18:02.56 ID:QaWK3Biw0
再放送でいいんじゃね
古い明智小五郎シリーズとかさ

84: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:36:00.00 ID:V0IlIusN0
>>7
天地茂のやつだべ?
お願いしたい!

9: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:18:30.74 ID:c51ZsuAP0
なんか無駄におっぱい出したりな。
それがなくなりゃもう衰退よ。

13: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:19:28.32 ID:fy3V3WoP0
パターン化してるのが二時間ドラマの良さよ

15: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:19:45.74 ID:e2b5qkOj0
連ドラより2時間の方が好きなんだけどな
話の続き待たなくていいし

16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:19:47.72 ID:h7M5tVb40
おどろおどろしさとか毒気が薄れてしまった
いい意味での胡散臭さとかも

21: 憂国の記者 2019/06/23(日) 20:21:09.30 ID:kgYVkdgc0
藤田まことが死んじまったからね
それによって全てが終わった

30: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:22:37.82 ID:x76if3ev0
スカッとジャパンに名脇役がでてたりすると哀しくなる

35: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:23:18.00 ID:dU7oTOu30
母がよく見てたな
その程度だ

37: 憂国の記者 2019/06/23(日) 20:24:02.86 ID:kgYVkdgc0
スターが出てないわけだからさ

緒形拳とか丹波哲郎とか、藤田まことが

出てないんだからそりゃ無理だって

52: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:28:43.84 ID:deAMlAHM0
>>37
それが問題だよ。
今の時代は国民的「スター」がいない。

40: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:24:13.91 ID:4vdQBBKr0
山村紅葉の仕事なくなるな

81: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:35:27.00 ID:68iZtRFd0
時代劇が無くなり2時間ドラマが無くなり
次は何が無くなるかな?

パターン化されたものこそ、役者やスタッフを育てるには必要なんだけどなぁ

91: 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 20:37:19.44 ID:h7M5tVb40
>>81
昼ドラもなくなってしまったし
あれも、普段見れないような役者見れたりストーリーがけっこう過激だったりファミリーものもあってよかったのに