ホーム > テレビ > 蛇口、缶切り使える子供は2割?ジェネレーションギャップにさんま驚愕

蛇口、缶切り使える子供は2割?ジェネレーションギャップにさんま驚愕

スポンサーリンク
1: muffin ★ 2018/05/11(金) 00:38:07.42 ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/14697207/
2018年5月10日 22時40分

 5月9日に放送された『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)では、ジェネレーションギャップについて特集した。

まず、人間の五感を研究している坂本真樹氏は「蛇口がなくなってきていて、最近の子どもは蛇口のひねり方がわからなくて、蛇口の前で手を振って『(水が)出ない出ない』って」と、センサーで反応する水道に最近の子供が慣れすぎているため、蛇口を捻って水を出すことを知らないと話し、「そういう時代になってきてるのか」とさんまは驚愕の声を上げる。

次に、子供の生活習慣を研究している高橋弥生氏は「2~3割しか(缶切りを使って缶を)開けられない」とイージーオープン缶が普及したため、缶切りを使って缶を開けられる子どもは減少傾向にあるらしく、さらに、缶切り自体を知らない子供も少なくないようだ。

また、マーケティング評論家の牛窪恵氏は「鉛筆は私たちの時はHBが多かったですけど、2Bが主流で4割以上です。濃いものじゃないと書けないんで」と子どもの筆力がなくなってきているため、濃い鉛筆が当たり前になりつつあるらしく、スタジオ内を驚かせた。

 ネット上では、「当たり前が当たり前じゃなくなってきてる」「子どもと上手く接する自信がない」と動揺の声が多く寄せられている。

3: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:47:07.02 ID:wkfFiDxN0
さすがに蛇口はそこら中にあるしわからん子供は王族かよ

6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:51:02.22 ID:67v5SljE0
ダイヤル式電話とかなら仕方ないけど、これはねえだろ

8: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:52:39.17 ID:/iaa6Asi0
小学生以下で家の蛇口がセンサー式ならありうるな
うーんでも幼稚園に行けば蛇口ぐらいあるよね・・・?

11: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:55:23.06 ID:PVoRgtYX0
そもそも家の蛇口を全てセンサー式にしてる家庭なんてあるのか?
料理とか作り辛いだろ

13: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:56:19.47 ID:aQINWf7Y0
大人だけど家のトイレが自動だから外でも流さない。外も自動が多いし。だからたまに自動洗浄じゃないトイレだと忘れて焦る

14: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:56:51.53 ID:B5GYw3Wm0
昔は、最近の子供は鉛筆を削れない、靴紐を結べない、リンゴを剥けない、卵を割れない
とか話題になったよな

18: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:57:43.29 ID:6S+9tDuH0
ジェネレーションギャップじゃなくて脳が衰えてる

23: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 00:59:16.35 ID:Qaf31l/b0
ところでなんで、じゃぐちってヘビの口なんだ?

31: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:03:10.11 ID:WMGxldqo0
>>23
水道が作られた初期公共栓が龍の口から水が出る形のもので
家庭用のものが普及し始めたとき龍より小さいから蛇かなみたいな感じ
ってどっかで聞いた

27: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:01:25.71 ID:DCcCD3nr0
学校は蛇口しかないだろ?多分

33: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:03:50.80 ID:dZFcGcsV0
筆圧が弱いのは下敷きしないからだな

36: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:06:04.05 ID:/iaa6Asi0
新卒の22歳に黒電話ってどうやってかけるんですかと訊かれたぞw

40: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:10:35.82 ID:yWVxP+Tv0
そういやうちは庭の散水用以外は全部レバー式だわ
缶切りも子供の頃から使ってたの(栓抜きみたいな形)以外の形のはあまりうまく使えないわ

41: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:11:38.93 ID:8OgP647Q0
缶切りなんか使わなくても何の問題もないな

43: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:12:41.36 ID:9B1kVWxs0
使ったことがないものは使い方がわからないのは当たり前
一回教えればすぐ覚えるだろ
毎度この手の話題で大騒ぎするのはナンセンスなんだよ

50: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:22:15.81 ID:Jmr1SqS60
手を洗う習慣のない家庭だな

56: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:29:28.81 ID:N40o+UJ40
>>50
汚れた手で蛇口捻って手を洗って
その後に手で水をすくって蛇口にかけはのは
あるあるだろ?

55: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:28:04.73 ID:N40o+UJ40
コラム式のマニュアル車を運転できない奴が多いだろ

57: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:30:35.69 ID:MqPCykzp0
火を見たことない子もいるらしいぞ

58: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:30:53.96 ID:N40o+UJ40
コンビーフの缶の開け方は子供心に楽しいギミックだった

あと缶の蓋を挟んで把手を回すタイプの缶切り

60: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:31:48.11 ID:N40o+UJ40
マッチ
手前から奥に擦るか
奥から手前に捻るか

64: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:36:39.91 ID:G3znD2b90
ヤラセが怒るより呆れるレベルで酷いな

69: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:41:20.86 ID:KOXYlPFE0
ひねるタイプの蛇口を使ったことない子供はいそう
そういう子供なら、どうしたらいいか分からんかも

73: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:43:33.55 ID:0Q/L19qR0
>>69
いないだろ
デマに流されるな

76: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:45:31.50 ID:KOXYlPFE0
>>73
子供ならいるだろ
今、ひねるタイプの蛇口って減ってるし

78: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:46:34.47 ID:0Q/L19qR0
>>76
不登校かよ

83: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:48:50.04 ID:KOXYlPFE0
>>78
学校もひねるタイプじゃないとこも多いぞ
センサーになってることが多い

80: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:47:04.42 ID:XRvX3uMG0
うちの夫は缶切りの使い方をわかってなくて
「この缶切り切れないじゃん」
と言ってのけた
御歳45歳
バカじゃねーの?

92: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:50:45.87 ID:V2eg0mVR0
>>80
とんでもねー馬鹿だな

81: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:47:22.91 ID:7fMi2ADl0
都会学校はもうひねらないのかな
だったら見る機会もないだろうね

90: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:50:27.96 ID:OYpgdhxs0
20だけど俺が中学の時には既に学校でもセンサータイプになってた

94: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:51:07.01 ID:G16ca5ua0
確かに普通の蛇口は減ってて無くなってるかもな
公園とかも昔のやつだと出しっぱなしにされるから手離したらすぐ止まるやつになってるし

100: 名無しさん@恐縮です 2018/05/11(金) 01:52:17.45 ID:7fMi2ADl0
というかひねる蛇口はもう学校以外ではもう見ないなぁ
学校がひねらない奴なら今の子が知らないことは十分にありうる