ホーム > 音楽 > 吉田拓郎のいったい何がそんなに凄かったのか 音楽ファンから高くリスペクトされる理由

吉田拓郎のいったい何がそんなに凄かったのか 音楽ファンから高くリスペクトされる理由

スポンサーリンク
1: muffin ★ 2022/07/31(日) 17:56:26.25 ID:CAP_USER9
https://toyokeizai.net/articles/-/607878
2022/07/31 5:00

吉田拓郎が、ついに歌手活動からの引退を表明した。

中略
しかし、音楽評論家として思うのは、吉田拓郎という超大物の引退にもかかわらず、その巨大な功績がしっかりと総括されていない感じがするということだ。

今回は、末広がりGパン長髪兄貴世代を客観的に見ていた、ひと世代下の評論家の視点から、吉田拓郎の巨大な功績を、冷静に捉えてみたい。その縦・横・奥行きを正確に測定したいと思う。先に、本稿のタイトルに対しては、「そりゃもう、すべてが凄かった」と返したいものの、それがちょっと乱暴だとすれば「1970年代前半の吉田拓郎によって、Jポップは基礎付けられたんだ」と添えたい。

1970年代前半の吉田拓郎がもたらした最大の功績は「本質的な自作自演の確立」だ。作詞・作曲・歌を1人でこなすという、つまりは、現在のJポップ市場の核を成す自作自演音楽家=いわゆる「シンガーソングライター」の嚆矢(こうし)としての吉田拓郎。

もちろん吉田拓郎以前にも、作詞・作曲・歌を1人でこなす音楽家は存在した。ただ、吉田拓郎の場合は、歌詞とメロディの両面に、他の誰でもない、借り物でもない、あくまで自分ならではの強烈過ぎる個性を放っていた。つまりは「本質的な意味での自作自演」だったのだ。

まずは歌詞。象徴的なパンチラインは、デビュー曲『イメージの詩』(1970年)の中で高らかに宣言される「♪古い船を 今 動かせるのは 古い水夫じゃないだろう」。学生運動などに大きく揺れる時代を表現しながら、それ以前の「反戦フォーク」による直截的な文字列に比べて、より文学的/抽象的で、幾重にも解釈の幅が広がり、結果、多くの若者の気持ちをがっちりと掴み取った。

■日本音楽界のどこにも存在しなかった言語感覚

また大ヒット曲『結婚しようよ』(1972年)の「♪僕の髪が肩までのびて 君と同じになったら 約束どおり 町の教会で結婚しようよ」では、結婚というライフイベントを、家と家による保守的な因習としてではなく、自分たちらしく気楽に捉えるんだという、新世代(≒団塊世代)による新価値観に溢れている。

広島から出てきた無名の若者が世に問うた、それまでの日本音楽界のどこにも存在しなかった言語感覚。吉田拓郎によるこれら「本質的な自作自演コトバ」の延長線上に、桑田佳祐や奥田民生がいると、私は考える。

続いてメロディ。こちらは、先鋭的な歌詞とは逆に、とても人懐っこく、口の端にのぼるもので、だからこそ、当時の若者の中で一気に浸透した。

続きはソースをご覧下さい

2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 17:59:08.78 ID:y7shTZ+U0
僕笑っちゃいます
襟裳岬
我が良き友よ

これが売れたのは拓郎のおかげ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:00:57.52 ID:gvAdBwN40
カセットテープミュージック復活希望

6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:04:36.50 ID:agtFiHy10
このひと昔は唄う暴力団って呼ばれてたんでしょ?笑。なんかで見た記憶

8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:04:51.75 ID:zft7tMNa0
桑田佳祐の歌のタイトルで知った人

9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:05:18.07 ID:U5E5y3Ok0
演歌全盛期に森進一にレコード大賞取らせた
この頃は音楽賞にまだ権威があったんだよな

12: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:07:55.15 ID:h2IqKfuy0
ですます調の歌詞は吉田拓郎からだとか聞いたな

24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:16:35.13 ID:W/9Iysha0
>>12
七五調も破ってるね
これはなかにし礼だってそうだけど

15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:09:57.15 ID:XLKj4JoQ0
全国ツアーとか野外での巨大コンサートとか
それまで日本でなかったことをやった先駆者

16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:10:52.57 ID:8B+5bODc0
長渕や浜省と比べてヒット曲がないよね

17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:12:10.49 ID:i6kCiGnL0
吉田拓郎の曲って全部一緒に聞こえるんだよな

20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:13:43.77 ID:OatUczsd0
美人を嫁にする能力だけだな凄いのは

22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:15:44.64 ID:+Bds/WPJO
会社作ったりテレビ出ないでツアー中心だったり
でも80年代に入るともう勢いなかったね

26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:16:47.30 ID:xVH21/k60
名前の通り、数々の道を切り拓いてきたパイオニア
歌謡曲と演歌しかなかった70年代初頭、拓郎がコンサートツアーを敢行したり、
アイドルはじめ歌謡界の歌手への楽曲提供、野外ライブ、CMソング等を手掛け、
音楽を儲かるビジネスに発展させた功績は大きい

27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:17:01.31 ID:DjJtMfJ00
唇をかみしめて
君が僕を嫌いになったわけ
流星
アジアの片隅で
御伽草子


この辺が好きで今でも聴いてるわ

28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:17:24.35 ID:9tSrpgn50
禿げに希望をくれた

29: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:17:57.27 ID:ay/LNIdY0
内田裕也も結局何がすごかったのかさっぱりわからないままだった

33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:19:17.95 ID:W/9Iysha0
>>29
フラワー・トラベリン・バンドと
自分が主演の映画のプロデュース

32: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:18:35.71 ID:D1uLoksM0
日常を歌詞にのせた。
ライブ中心の活動でメジャーになった。

37: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:20:33.32 ID:8NCRDgzy0
武田鉄矢が拓郎に憧れたとかいってたから ああいうのがカッコいいって時代だったんだな

40: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:21:42.96 ID:h0POtebK0
ボブ・ディランのパクり

41: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:21:49.37 ID:veXLGns/0
たどりついたらいつも雨ふり
は名曲

45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:23:44.18 ID:CzsExqIg0
>>41
モップスもヒムロックもカバーしてるな

44: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:23:21.26 ID:8NCRDgzy0
昔、泉谷しげるも長髪で笑う

48: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:25:12.09 ID:rddfYcpK0
制服とかいう隠れた名曲

51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:26:49.90 ID:GNajA4Du0
現れると周りがピリつく感じがいい

54: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:26:53.31 ID:68+/D4Wq0
吉田拓郎のすごさってのは
言葉や数字で理論的に言い表せるものではない
まああえて言えば麻薬のようなものだ

あの言い放つような歌い方と、だみ声
退廃的反権力的な詩
いつも伏し目がちで(若い時は)ぶっきらぼう
フォークに分類されるがロック的要素もあるリズム感
演技では出せない男くささ

何か人を、特に中高生くらいの男をひきつける
麻薬のようなところがあったんだ
ある意味ヒトラーやゲバラにも似てる
努力や演技では出せない何かを持ってた

ただ最近キンキキッズの見たけど
ずいぶん変わっちまったなあw

55: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:27:45.42 ID:h0POtebK0
「我が良き友よ」とか他のミュージシャンに提供した曲も大ヒット曲が多いから凄い。真の天才

58: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:28:41.71 ID:RklM+PcO0
昭和のジジイ共が崇めてるだけで
曲は大したことないけん
向こうで未だにボブ・ディランとか崇めてる
ジジイみたいな感じ

62: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:30:47.41 ID:VK8L9DKv0
歌詞よりもメロディとか譜割りのほうが先進的なのにね

68: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:33:15.89 ID:CzsExqIg0
>>62
岡本おさみとか松本隆とか半分くらいは拓郎以外が作詞してるしな

67: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:32:47.38 ID:zMivtD850
そりゃー、何もしていないのに、突然「婦女暴行」で逮捕されて、10日間勾留されている間にワイドショーでは、「ほら、あいつはやっぱりそういう事がする奴だ」と連日報道されて、実際は女性の狂言で無罪放免で釈放されたら、普通はTVなんて不信に思えて二度と出ないよ

72: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:34:32.80 ID:gdI43pl70
>>67
婦女暴行なんて
金積めばどーにでもなるからなあ

80: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:36:48.83 ID:zMivtD850
>>72
吉田拓郎が作曲下襟裳岬を歌った森進一も、全く知らない女から「婚約不履行」で訴えられて、それを知った森進一の実母がショックで自殺するくらい、出鱈目が横行していた時代だったんだよ

87: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:41:41.97 ID:4vviT1ZE0
>>67
芸能人ならなにやってもいいような風潮の時代だった
命奪われた人たちもいたし家や電話番号や個人情報なんて全部ダダ漏れ

69: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:33:17.32 ID:68NPQ8jP0
技術論を語るほど知識はないが単純に良い歌がたくさんある ヒット曲は意外と少ないけど良い曲は凄くたくさんある だから興味を持った人は探してみると良い

70: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:34:19.56 ID:jBgO3grm0
良い時代の良いミュージシャンだな
井上陽水かまやつ泉谷伊勢なんかもいいけど一つ頭抜けてる気がするな なんだかんだのちの人に与えた影響は大きいよ

83: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:40:13.99 ID:y0L8jsyt0
世代じゃないが、もう20年は聴いてる
ペニーレインのベストアルバムからかな
当時の嬬恋でのliveは伝説級なんだろ?
罵詈雑言浴びせてた頃は嬬恋?

84: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:40:24.80 ID:GqTpc54b0
吉田拓郎なんてただのアイドルだよ
当時のフォークソングにあったた思想的なメッセージなどは皆無で、
すべて金儲けのための音楽に変えた男だよ
しょーもない歯の浮いた若い男女の恋愛ソングばかりで何の価値もないよ
ライブに吉田拓郎が出てきたらブーイング飛ばされてたからな
本物は岡林信康のほうだよ

88: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:41:50.63 ID:WT7UwcUl0
字余り+尻上がり  これはいわゆるディランの真似だろう
しかしそれを日本語に着地させて十分に納得感ある形に仕上げたという事では大いに評価されるかな
そしてその後はまあそこからも脱却できてる優秀な楽曲もあるしね
黛敏郎が割と早くから妙に褒めてたね、桑田を貶して吉田を褒めるという黛であった 

93: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:45:41.16 ID:68NPQ8jP0
>>88
黛敏郎は覚えている、俺が覚えているのはドリカムを批判していた時のこと、 確か「吉田拓郎でさえ・・・の手順は守っているのにドリカムの作曲は無茶苦茶だ」とか言っていた

90: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:43:50.59 ID:zIxXUg110
ロックポップスが下地にあって何より女にモテた
それまでのフォーク畑の人とは一線を画す存在
カリスマというかアイドル
80年代で言うところの尾崎豊

91: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:44:18.77 ID:51zaFwpk0
さだまさしのほうが明らかに
吉田拓郎なんかより作詞作曲家としての才能は上なのに
当人の人気が無いのは、面白い

99: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:50:06.52 ID:BPuPfc4d0
昔 礼文島の桃岩YHに泊った時にちょうど桃岩祭をやっていて
ラストに30分位「人間なんて」のサビを延々を歌い続けながら
踊り続けるという新興宗教のような行事に参加したが、
それが昔のつま恋ライブの吉田拓郎の伝説の再現だと分かって
それから吉田拓郎を少し聴くようになった

100: 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:50:08.27 ID:Kz+8692j0
私は今日まで生きてきました