ホーム > ジャニーズ > <TOKIO>農作業に“間違い指摘”「マジで危ない」「ダメっ!」

<TOKIO>農作業に“間違い指摘”「マジで危ない」「ダメっ!」

スポンサーリンク
1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/09(月) 11:47:18.00 ID:jZeM7W6d9
12月8日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、毎年恒例の稲刈りの模様が流れた。視聴者は温かい目で『TOKIO』メンバーの収穫の模様を見守っていたが、毎度変わらぬメンバーの〝作法〟に、稲作に詳しい一部視聴者は「見ていられない」「稲の実入りに意識がいかない」などとツッコミを浴びせていた。

福島市で9月下旬、地元住民の協力のもと、19度目の稲刈りに挑戦。城島茂は「すごい実が詰まってる」と満足げ。うま味を凝縮させるために10日間ほど〝棒がけ〟して水分を取った。
背の高い稲は成長を待って10月に刈り取った。10月半ば、城島、国分、松岡らが集まり、稲を脱穀、精米して白米に。米を釜炊きし、地域住民が作った梅干しや昆布、豚汁、肉じゃがとともに味わった。

最後は結婚を発表した城島に、地域住民が稲わらで亀形のたわしを2つプレゼント。今年の米の収穫もつつがなく終了した。

稲の持ち方にハラハラ「順手じゃないと…」
微笑ましく収穫を見守っていた視聴者が多かったが、TOKIOメンバーの様子にはハラハラしていたようだ。メンバーは左手で稲をつかみ、右手に鎌を手にしていたが、稲をつかむ左手は一様に「逆手」。地面に左手親指を向けて稲を持ち、鎌で刈り取っていた。

一部視聴者はこの〝作法〟が気になった様子だった。

《TOKIO、何で稲刈り逆手なの。農家さんみんな順手よ?》
《稲刈りの逆手が気になり過ぎて稲の長短が気にならない》
《毎年恒例の稲刈り。鎌で稲刈りするとき、リーダーや太一君逆手でするような?》

「持ち方がおかしい」との指摘は今年に限らない。ネットを見る限り、毎年のようにツッコミが出ているようだ。

《TOKIOの稲の狩り方マジで危ない》
《ダメっ!あれは指を切る危険がある間違いの持ち方! 順手で持つべしなのー。…左手親指が上にあるように持つの!》
《稲刈りのときの、太一の稲を持つ左手が逆手。順手じゃないと危ないよ》
《テレビで稲刈り放送するときって逆手で持たなきゃいけない何かがあるのかね》

注意するスタッフはいないのだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/2109727/
2019.12.09 11:00 まいじつ

3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:48:37.70 ID:ThtSsrIJ0
稲刈り警察が出たのか

4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:49:08.39 ID:xyYL2skm0
むしろ何かあった方が番組としては美味しいわけで

5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:49:08.88 ID:pYfJPzYT0
いちいちうるせぇなぁ

9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:51:27.37 ID:OulMRHO10
>>5
いや
仮にも農業芸人を自負するなら基本動作ぐらいマスターしておくのが当然だろ
長い間に百姓の経験で作法ができてきたんだから

7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:50:13.08 ID:G2doSpzQ0
稲刈り奉行も居ます

12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:53:35.54 ID:/GJwLo0S0
もうトラクター 、コンバイン使用してもいいだろ
TOKIOにはヤンマーやクボタあたりからオファーが来るし爺ちゃん婆ちゃんが腰痛めそう

15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:54:12.19 ID:z9ruRct50
指導する人いなくなったか
もう我流でいいじゃんで監修なしだったか

22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:19.79 ID:kpYapQeE0
親指したにして切ってるけど
指切ったことなんてねーよ
切ったのを束ねてくくるときに都合がいい持ち方なんだよ

24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:38.36 ID:l0H8lYfP0
山口なら指摘してただろうな

26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:49.14 ID:b0sva1CF0
絵で示してくれないとよくわからん

49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:04:06.72 ID:96FT/ysAO
>>26
自転車のハンドルが稲だとしたら普通に握った形。

35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:40.73 ID:M8YRLmkp0
毎年地元住民が何も指摘してない時点でどっちでもいいんじゃねえの?

43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:01:26.57 ID:e6Lhewyt0
そういや長瀬いなかったな

51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:04:43.39 ID:BkLZ5EmE0
今どき鎌で稲刈りするような農家はいないだろ

53: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:05:39.93 ID:+iVWxSQp0
>>51
四隅は使うんじゃ

67: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:10:10.31 ID:qiH6XHAA0
これは昔の風習だよ
昔のカマは切れ味が悪くて勢いつけて力いっぱい刈ってたから危険だったけど
今のカマはよく切れるからそこまで力いれないので安全なんだよ

81: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:13:39.50 ID:vSs1KQ1M0
天皇も逆手で刈るときあるじゃん

天皇陛下 即位後初めての稲刈り
https://youtu.be/SbGafimJXK8?t=28


91: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:16:32.12 ID:raw1/B+K0
明雄さん逆手であれっと思った記憶がある。
うちのじいさん曰く、腰が弱くなると逆手のほうが楽らしいが本来はやっては駄目みたい。