ホーム > 芸人 > 「お笑いビッグ3」がトップに君臨し続けた30年。日本のお笑い界は「停滞」したのか?

「お笑いビッグ3」がトップに君臨し続けた30年。日本のお笑い界は「停滞」したのか?

スポンサーリンク
1: 豆次郎 ★ 2019/04/30(火) 10:14:37.57 ID:fewBKvS29
4/29(月) 14:25配信
ハフポスト日本版
「お笑いビッグ3」がトップに君臨し続けた30年。日本のお笑い界は「停滞」したのか?

お笑い番組などを見ていてよく聞かれるのが「上が詰まっている」という言葉だ。
不動の人気を誇る大御所芸人たちがゴールデンタイムのテレビ番組に出演し続け、「若手」の年齢は上昇し続けている。令和を迎えても、「上が詰まっている」状態はずっと続くのか。お笑い評論家のラリー遠田さんが、ハフポスト日本版に寄稿した。

平成が終わり、令和という新しい時代を迎えようとしている今、改めて平成のお笑いを振り返ってみると、頂点に立っている芸人の顔ぶれがほとんど変わっていないことに気付く。タモリ、ビートたけし、明石家さんまの「お笑いビッグ3」は、平成が始まる頃にはすでに押しも押されもしないテレビのトップスターだった。そして、平成が終わろうとしている今も、レギュラー番組を多数抱えて根強い人気を誇っている。

だが、その点だけに目を奪われて「平成のお笑い界は停滞していた」と考えるべきではない。確かに、彼らの人気や地位はずっと変わっていないのだが、それ以外の部分では大きな地殻変動が起こっている。平成の終わり、その「地殻変動」とは一体どのようなものなのか、振り返ってみたい。

ビッグ3にとって、平成は「苦難」を乗り越えた時代でもあった。

前述の通り、平成の30年間を通して「お笑いビッグ3」の覇権は揺るがなかった。だが、そんな彼らも平成に入ってからは苦難の時期を迎えていた。

もともとアイドル的な人気を誇っていた明石家さんまは、1988年に女優の大竹しのぶと結婚して以来、「守りに入って面白くなくなった」などと叩かれるようになり、平成の初め頃には人気を落としていた。一方、ビートたけしは1994年にバイク事故を起こし、約半年間の休業を余儀なくされた。

そんな中で、この時期に新たに台頭してきたのが、とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウンなどの「お笑い第三世代」と呼ばれる芸人である。彼らは自分たちと年齢の近い若者世代に絶大な支持を得て、「若者のカリスマ」として勢力を拡大していった。

たけし、さんまらが出演していた『オレたちひょうきん族』(1981~1989年)のあとに続く形で、彼らはフジテレビで『とんねるずのみなさんのおかげです』(1988~1997年)、『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(1990~1993年)、『ダウンタウンのごっつええ感じ』(1991~1997年)などの冠番組を持っていた。これらはいずれもコントを中心にした本格志向のお笑い番組だった。この時代には、「フジテレビのゴールデンタイムに冠番組を持つこと」が芸人としての成功の証だと考えられていた。

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00010001-huffpost-soci

お笑いビッグ3
3: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:16:58.33 ID:rkSS+RD90
平成始まった頃には、ビッグ3の冠番組だらけだったな
まさか30年も続くとは

6: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:17:02.22 ID:i4Avmu4Z0
もうお笑いやってない奴らだからそもそもステージが違うじゃん

7: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:17:02.77 ID:UkcT7bSI0
タモリって、お笑いなの??

15: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:18:29.13 ID:/sc6Sml40
更にその下に
とんねるずダウンタウンウンナンがいたからな

16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:19:05.55 ID:hDch+Iph0
タモリ自体は面白くはない

絡む人が面白いだけで

18: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:20:08.38 ID:VmJZEPxl0
ビッグ3って
たけし、さんま、所ジョージじゃなかった?

39: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:30:58.81 ID:esfRfKZoO
>>18
タモリと絶縁してる日テレ版BIG3がそれ

89: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:45:22.04 ID:839m17VT0
>>39
たけしは、大橋巨泉のHowマッチとか
ゲスト系統にも出ていたけど今とは大差ない
タモリも同じ
さんまは唯一の不遇時代だった
ヤンタンも降板したし
その隙にきたのが志村けん、山田邦子、片岡鶴太郎
、渡辺正行
でとんねるず
ダウンタウンやウッチャンナンチャンはまだ
お笑い第3世代と括られた若手の一部で
ホンジャマカやB21や爆笑問題らと深夜で
ネタを研鑽していた

23: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:22:13.67 ID:ornHaOgk0
とんねるず、ダウンタウン、ウンナン
彼らがもっと交流してればBIG3を倒して世代交代できたのにな

94: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:46:43.85 ID:C5f2M0dZ0
>>23
これな
まあ、ウンナンは倒すとかいう発想なさそうだけど

28: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:24:36.03 ID:36YQINEf0
クレーマーのせいで人畜無害な番組だらけになった

37: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:29:03.73 ID:QGgCtFgp0
平成始まった頃にこのビッグ3より上はいなかったの?
萩本とかドリフターズとかいただろ

41: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:31:24.93 ID:/sc6Sml40
>>37
欽ちゃんは既に落ち目
ドリフも下降線でカトケンに移行していた

49: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:36:00.52 ID:cR7CKqwQ0
芸人増え過ぎたよな

51: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:36:45.21 ID:4BwqeBoJ0
たけしさんまとんねるずダウンタウンは上の連中を潰してのしあがるつもりでやってのしあがった
ウンナンナイナイロンドンブーツまでは自力でやってきた

でもそれよりあとの連中はもう上を潰すとか乗っとるんじゃなく、上の連中に媚びて腰巾着になって使ってもらう魂胆のやつばっかり

そのお陰でバラエティーがお笑い芸人じゃなく、坂上やマツコみたいなのに乗っ取られるんだよ、しかも梅沢なんかが乗っ取れちゃう始末

56: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:37:52.15 ID:KidcWOtw0
>>51
世間が生意気なお笑いが出てきたら叩くようになったからしょうがないな

71: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:42:19.63 ID:X4ASdA0c0
>>51
オリラジみたいに実力が無いのに売れちゃったパターンが多いのと
ネタは面白いけどフリートークが出来ない芸人ばっか

世代の問題じゃないんだよ
似たポジションだと、有吉マツコがちゃんと出て来てる

マツコ・デラックスに勝てる芸人がいない以上、ビッグ3を叩いても空振りだわ

53: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:37:15.74 ID:tSxdUfwp0
タモリは新境地を切り開いて、タモリにしか出来ない番組で今でも高視聴率なのが凄い
あとの2人は、とっくに賞味期限切れてるw たしかにそれは停滞だ

70: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:42:00.06 ID:gZM6GYur0
タモさんはいいともやってたから大御所扱いだけどサブカル文化人寄りの人だろ
みうらじゅんとかと同じ系譜

87: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:45:09.78 ID:mbo+6s5B0
ビッグ3の次の第3世代ってもう還暦近いだろ
いまさら天下取って何の価値があるの?
霜降りぐらいの年齢なら期待できるけど

90: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:45:39.75 ID:JISoVzeG0
平成=停滞ってイメージが定着してしまうのかな
それを燃料にして令和がぶっ飛ぶならそれもいいか

95: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:46:57.59 ID:CGgcry8K0
平成バラエティーの視聴率男は岡村

96: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:46:57.72 ID:3Ewfc0Az0
ほんとのビッグ3は志村 たけし さんま な

98: 名無しさん@恐縮です 2019/04/30(火) 10:47:18.62 ID:yZOyyew30
ひな壇芸人や炎上芸人は増えたけど、芸自体は停滞してるよな…(´・ω・`)