ホーム > 話題 > ガンダムブームは「Z」から 毎日新聞の記事にツッコミ相次ぐ

ガンダムブームは「Z」から 毎日新聞の記事にツッコミ相次ぐ

スポンサーリンク
1: ばーど ★ 2018/03/02(金) 16:11:13.57 ID:CAP_USER9
no title


・2月28日に毎日新聞が掲載したガンダム論に対し、指摘や異論が相次いでいる
・初代は「序章」的位置付けで、「Z」からガンダムゾームは始まったと紹介
・当時を知るファンたちは、初代ブームの方が大きかったと反論している

「初代は“序章”的位置付けで、『Z』から、今に連なるロボットアニメ、ガンプラブームやアニソンブームが始まったと言っていい」–毎日新聞の記事に掲載された「機動戦士ガンダム」シリーズについての見解が、事実とは異なるとの指摘が多数あがっている。

毎日新聞は、2月28日に「森口博子 原点回帰に魂震える 『Zガンダム』主題歌、32年ぶり録音」という記事を掲載。内容は、「水の星へ愛をこめて」以来、32年ぶりに「機動戦士Zガンダム」の新曲をリリースする森口博子へのインタビューだが、冒頭で初代とZの位置づけを説明。「日本にロボット、いやモビルスーツのブームをもたらしたのは1985年の『機動戦士Z(ゼータ)ガンダム』だった。79年に始まったZの付かない初代は“序章”的位置付けで、『Z』から、今に連なるロボットアニメ、ガンプラブームやアニソンブームが始まったと言っていい、エポックメークな存在である。」と伝えた。

この部分に対し、当時を知るガンダムファンたちは「初代ガンダム」ブームの方が大きかったと反論。ネットでは誤りを指摘するツッコミや怒りの声が多数寄せられている。「事実に反している」「知りもしない事を偉そうに書くな」「Zの前はどうした?ニワカめが!!フェイクニュースだ」「もう初代ガンダムのブームを知らない世代が毎日新聞の記事を書く様になったんだ」「初代が序章…あんな濃い内容なのに序章…? たぶん書いた人は初代見たこと無いんじゃないですかね」「ファーストがあってZ、ZZ が出てきた訳で、フェイクと言うより【無知の極み】的な記事」「ガンプラブームは『機動戦士Z(ゼータ)ガンダム』が始まる5年前の1980年から起きており、当時のガンプラブームは毎日新聞でも報道している筈ですが?」「毎日新聞は正気か!?初代はアニメ映画史で初の三部作を公開しその際オリジナルのアニソンを作ったりとブームを牽引。またガンプラは既に初代の頃に超絶ブームだったぞ!」

2018年3月2日 14時18分
BIGLOBEニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14376567/

3: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:12:35.61 ID:SJs1oeWc0
本当ににわかは困る、ガンダムブームはSEEDからだぼけ

4: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:12:38.62 ID:XjuufY9b0
そんなんオタクしか気にしてないわ

32: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:17:04.49 ID:X+K7PDeJ0
>>4
そういうレベルの間違いじゃない
最初のガンダムだけがガンダムで、それ以外はただのもどきだから
言っとくけど自分はオタクじゃないから

5: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:12:41.39 ID:R8Z22sf50
レーザーディスクBOXが出たのはZが先だからな

7: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:13:58.51 ID:YKyAnoE20
でもガンダムって放送当時はそれほど人気なかったんじゃないの?
知らんから違ったら謝るつもりだけど

29: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:16:46.27 ID:1ZkhG29w0
>>7
あまりに話が革新的すぎて話についていけなかった人が大半。子供にミノフスキー粒子といってもさっぱりわからんだろ。

39: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:17:52.63 ID:RdUC8aiV0
>>29
しかもミノフスキー粒子、としかいわないからな
説明不足すぎだろw

35: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:17:18.57 ID:D4Ni36is0
>>7
放送当初より夕方の再放送でブレイクした

49: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:19:17.74 ID:zQTzMFnP0
>>7
打ち切りだったからね
でもそのお蔭で最後は死ぬはずだったアムロは生き残り続編が作られた

打ち切りじゃなかっても小説版と違う最後だったのかな?

80: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:22:29.60 ID:wHmKhJCb0
>>7
ヤマトもそうだった。再放送で火がついて、劇場版あたりでブームが加速。

9: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:14:19.31 ID:I2bIiNEu0
でもまぁ、宇宙の戦士とかあたりの話からされるよりはまだマシなのかなって…

15: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:14:59.13 ID:E117d42P0
全然オタク知識はないがガンプラ大ブームが来たのは初代だろう
つかzって商業的には失敗とかいわれてなかったか?
浅い知識で言ってて申し訳ないが

17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:15:18.55 ID:O3FCGZfn0
俺が高1の時にZが始まってエウーゴやティターンズや
誰が味方か敵かわからないとか言ってたら
クラスのオタがそんな単純な構図じゃないと怒り出して小難しい説明をして
あとお前がさっきからゼータって呼んでるの、あれマークⅡだからと言われたとこで
そいつを蹴り倒した

27: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:16:39.85 ID:zHvneNpt0
>>17

オマエの家にキャノン砲撃ち込まれなくて良かったなヲイ qqq

18: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:15:21.71 ID:NJ3USh6H0
炎上狙い記事

23: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:16:07.27 ID:PwCTtz4q0
初代、Z,ZZ、逆シャアまでが、許容範囲。
セル画でないアニメは奇麗すぎる。

26: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:16:20.28 ID:Fbgpmqh10
>「日本にロボット、いやモビルスーツのブームをもたらしたのは1985年の『機動戦士Z(ゼータ)ガンダム』だった。

そうだったのか・・・
no title

45: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:18:51.18 ID:G2+QZ8nn0
プラモを買うために開店前から並んだり、時には小学生が買ったプラモを
中学生に恐喝されたって程加熱したのはZでなくファーストガンダムなんだがね。
シャア専用ザクなんか買うの大変だったんだから。

47: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:18:59.81 ID:aGr+0ShK0
リアルタイムで初代映画三部作を見た世代からしたら何を言っているんだって感じ
子供が徹夜で映画館んに並んで結構問題になったりした記憶が有るのだが毎日新聞の
アーカイブにはそんな記事は無かったんだろうか

51: 名無しさん@恐縮です 2018/03/02(金) 16:19:36.77 ID:mzL3fbWu0
記事を書いた記者は当時はまだ生まれてなかったか、かなり小さい子供だったんだろうな
こうやって事実を誤認した書物が歴史を歪めていくんだろう